令和5年産 新米特集
ダイヤモンド褒章受賞者の作る、優しくじんわりと甘いお米です。喉越しと鼻に抜ける甘いかおりが秀逸。滑らかな舌触りとプリッとした歯切れが心地よい食感です。
こだわりの自家製有機堆肥で土を豊かに、農薬の使用量を最小限に抑えること。天候に注視しながら、細かく丁寧な水の管理を行うこと。土の力を育てることにこだわっています。

- 田力本願(中野聡)さんの愛媛県宇和町産ひめの凜
- しつはらふぁーむさんの石川県七尾市産コシヒカリ(自然栽培米)
- 穂田琉(坂本憲俊)さんの愛媛県東温市産「雨瀧 一番水」にこまる(特別栽培米)(5kgの場合)
- 田和楽さんの山形県鶴岡市産『天日干』コシヒカリ(特別栽培米)(5kgの場合)
- 高千穂ムラたび(佐伯勝彦)さんの宮崎県高千穂町産『いろは米』(ヒノヒカリ)(5kgの場合)
- 加賀米野菜基地さんの石川県金沢市産にこまる(有機JAS転換期間中)(5kgの場合)
- 岡田農産(岡田毅)さんの兵庫県加西市産『にこまる』(特別栽培米)(5kgの場合)
- くさおか農園さんの滋賀県長浜市産コシヒカリ(栽培期間中農薬化学肥料不使用)(5kgの場合)
- 権右衛門さんの秋田県にかほ市産サキホコレ(特別栽培米) 2kg×2(4kgの場合)
- ろのわさんの熊本県菊池市産『有機ほたる米』森のくまさん(有機栽培米)(5kgの場合)
- すがむら農園(菅村健徳)さんの北海道石狩郡当別町産ななつぼし(自然栽培米)(5kgの場合)
- 京都辻農園さんの京都府八幡市産 石清水Premiumヒノヒカリ 天日干し1.8kg(1.8kgの場合)
- 鍋屋ファーム(越智貴則)さんの愛媛県西条市産ひめの凜(特別栽培米)(5kgの場合)
- こなつ農園(小夏英昭)さんの熊本県熊本市産ぴかまる(有機栽培米)【真空包装】4,200円(5kgの場合)
銀の朏(いのちの壱)はコシヒカリの約1.5倍もある大きい米粒が特徴。頬張った瞬間、これまでにない食感が味わえるお米です。
「銀の朏」は、北アルプスの雪解け水、高原川を水源とする標高630mの高冷地で栽培しています。徹底的に安全にこだわり、元肥料には100%有機肥料を使用しています。

- 渡部洋巳さんの山形県高畠町産つや姫(特別栽培米)
- 野沢農産さんの長野県野沢温泉村産 「体によし」(JAS有機・コシヒカリ・無洗米)
- 粋き活き農場さんの秋田県大潟村産あきたこまち(特別栽培米)(5kgの場合)
- 黒澤ファーム(黒澤信彦)さんの山形県南陽市産いのちの壱(特別栽培米)(5kgの場合)
- 株式会社千手(櫃間 英樹)さんの新潟県十日町市産『魚沼にじのきらめき』(5kgの場合)
- 阿部文吉さんの新潟県燕市産『つばめ返し』(コシヒカリ・特別栽培米)(5kgの場合)
- ヤマチョウ(佐々木大作)さんの秋田県にかほ市産あきたこまち(自然栽培米)(5kgの場合)
- 佐渡農場(佐渡重仁)さんの北海道芦別市産「JAS有機栽培米 ゆめぴりか」(5kgの場合)
- ひらくの里ファーム株式会社(青木 拓也)さんの新潟県南魚沼市産新之助(5kgの場合)
- ヒンナファームさんの北海道夕張郡長沼町産「ななつぼし」(特別栽培米)(5kgの場合)
- たかしま農場(上島一也)さんの北海道深川市産ふっくりんこ(特別栽培米)(5kgの場合)
- どろんこ農園(古川元規)さんの富山県舟橋村産コシヒカリ(JAS有機栽培米)(4.5kgの場合)
- 福田農園(福田和弘)さんの和歌山県岩出市産『きぬむすめ』(JAS有機栽培米)(5kgの場合)
- ファームフレッシュヤマザキ(山嵜哲矢)さんの新潟県三条市産コシヒカリ(有機栽培米)(2kgの場合)
コシヒカリ
日本国内では7名しかいないダイヤモンド褒章獲得。お米の人気ブランド”魚沼産コシヒカリ”の中で最高級米の「南魚沼産コシヒカリ」をつくる新潟の匠です。
魚や天然ミネラル肥料を使用した土づくりには、堆肥、肥料代を合わせると一般栽培の3倍ものコストをかけています。稲は豊かな大地の恵みを十二分に吸収し、炊き上がりのつやと甘味が抜群です。

- まつえんどんさんの新潟県南魚沼市産コシヒカリ
- 若井農園(若井康徳)さんの滋賀県蒲生郡竜王町産ミルキークイーン
- 青木さんの山形県南陽市産ミルキークイーン(特別栽培米)
- こまがた農園(駒形宏伸)さんの新潟県南魚沼産コシヒカリ(特別栽培米・8割減)
- (無洗米)本多義光さんの
群馬県みなかみ町産水月夜(コシヒカリ)(5kgの場合) - 日和ファームさんの
徳島県阿南市産阿波照長生米コシヒカリ(5kgの場合) - 小田々善重さんの
高知県南国市産コシヒカリ(5kgの場合) - 若井農園(若井康徳)さんの
滋賀県蒲生郡竜王町産夢ごこち(5kgの場合)
- 加賀米野菜基地さんの
石川県金沢市産コシヒカリ(有機栽培米)(5kgの場合) - 桑原農産(桑原真吾)さんの
新潟県南魚沼市産コシヒカリ(5kgの場合) - 遠藤五一さんの山形県高畠町産雪若丸(特別栽培米 化学肥料不使用・農薬7割減)(5kgの場合)
- 長野県安曇野の浅川さんちの
お米(コシヒカリ/特別栽培米)(5kgの場合)
- 田中敬二さんの兵庫県香美町産
コシヒカリ「とろかわの恋」(特別栽培米)(5kgの場合) - NOUEN(田中正広)さんの兵庫県朝来市産むすびの匠米(特別栽培米コシヒカリ)(5kgの場合)
- 武山農園(武山昌彦)さんの
北海道上川郡剣淵町産ななつぼし(5kgの場合) - 平農園(平一晃)さんの
山形県南陽市産コシヒカリ(5kgの場合)

鹿児島県南さつま市産(特別栽培米)
鹿児島県薩摩半島の霊峰「金峰山」の日本一早い新米。
ころんとした粒感で輪郭があり、みずみすしさを感じる味わいです。
程よく粘り、飲み込んだ後には優しい甘さが口に残ります。
有機質肥料を主体に地元で作られ、育苗時には農薬を一切つかわず、窒素成分は半分、農薬は7割減で栽培をしています。