お客様の声
商品詳細
有明海のミネラル豊富な土壌ときめ細やかな管理が生む、ひと味違う佐賀米
白浜農産さんの佐賀県杵島郡白石町産さがびより(特別栽培・真空)
- 米食味鑑定士推薦
- 特別栽培米


      農薬は必要最低限におさえ、魚カスなど天然のものをベースとした肥料を使用し、
強くしっかりとした稲に育てることを意識して丁寧に育てました。
「さがびより」は冷めても美味しくいただけることが特徴ですので、
お弁当やおにぎりにおすすめのお米です。
    
白浜農産さんのお米はなぜ美味しいか?

江戸時代までは海の底だったミネラル豊富な土壌
          佐賀県杵島郡白石町は有明海に面し、江戸時代までは海だった場所を干拓しできた地域です。そのため、土はミネラル分が多く、重粘土質のため水持ち、肥料もちがよく稲作にも適しています。水は脊振山系からの清らかな雪解け水を使用し、周りには遮るものがないため朝日が早くから降り注ぎ、しっかりと光合成することで稲に旨味が蓄えられます。
        

麦作りも美味しい米作りの一部
          この地域は古くから2毛作地帯で、冬には麦を栽培しています。麦は根から麦根酸という酸を土壌中に出し、この酸が土壌のミネラルを分解することで、稲が栄養分として吸収できるようになります。手間はかかりますが、この麦栽培も美味しい米作りの一部となっています。
        

稲の声を聞き、適切な管理をする
          白浜さんが心がけていることは、とにかく田んぼの様子を細かく観察すること。他の農家の何倍も田んぼに足を運び、葉の色や株の状態をチェックし、計画を微調整しながら適切な管理をしています。また、農薬は必要最低限におさえ、魚カスなど天然のものをベースとした肥料を使用し、強くしっかりとした稲に育てることを意識しています。
        
ツナギのお米は
精米したての新鮮なお米を農家から直送!注文頂いてから精米してお届けします
    本当に美味しい米を食べていますか?
      生産者は丹精込めてお米を作っています。
      そのお米を他の生産者のお米と混ぜるのではなく、そのまま届けたいと願い、
また自分たちが作っているという事を伝えたいと思っています。
      そして、誰が買ってくれたのかを知ったり、どう思ったのかを聞きたいと思っています。
      
      ツナギでは、生産者の顔が見えるサイト作りを意識し、そのお米が直接消費者の方に届く仕組みを作りました。
      消費者の皆さまからいただいたご感想は生産者のもとに届き、それが彼らの励みとなっています。
      消費者の皆さまにもスーパーでは手に入りづらい美味しいお米を購入頂けるようになっています。
    

 
                              
                           
                              
                          