遠藤五一のお米を販売・お取り寄せ

遠藤五一

遠藤五一山形県高畠町

生産者写真 遠藤五一山形県高畠町

日本のお米農家のトップランナーが作る絶品コシヒカリ

  • アイコン
  • アイコン
  • アイコン
  • アイコン
画像

名実共にお米農家のトップランナー

今や日本のお米農家の中で有名な存在となった遠藤五一さん。日本最大のお米コンクール「米食味分析鑑定コンクール」で4年連続金賞受賞し、現在日本に7名しかいないダイヤモンド褒賞受賞者の一人となっています。そんな遠藤さんは、代々お米作りを行う農家の12代目として高校を卒業してからすぐにお米作りをはじめました。

当初は農薬や化学肥料を使う慣行栽培を行っていました。それが、28歳で上和田有機米生産組合に入り、自然環境を壊さずに次の世代にバトンタッチしたいという想いから、有機栽培や環境に優しい栽培方法を始めました。土壌環境を守れば100年、200年継続可能なのが農業。未来へつなぐために今の自分が出来ることを精一杯やろうと語っています。

画像

お米作りに適したまほろばの里「高畠」

遠藤さんがお米作りを行っているのは山形県高畠町。まほろばの里と呼ばれる地域で、古くからの田園風景が色濃く残っています。(ちなみにまほろばとは「住みやすい」という意味。)

温暖な気候で台風被害が少ないエリア。盆地なので夏はかなり暑くなる為、寒暖の差が大きくお米作りに適しています。最上川の源流から水を取水しており、冷たい清涼な水が田んぼを潤します。

画像

米職人としてのこだわり

お米作りに使用する肥料は、本田についてはJAS認証の肥料しか使いません。投入資材は高くなりますがこだわって使っています。また、田んぼの水口にはセラミックの触媒ネットを入れています。ネットを通り抜ける水の粒子が細かくなり、稲が水分や肥料分を吸収しやすくなるといいます。田んぼには浮遊物が少なくなり、光がよく入るようにもなります。

他にも、山梨県や群馬県より仕入れたミネラルを田んぼに使っています。作物の成長に必要な窒素、リン酸、カリウムだけでなく、ミネラルをより使う事で病気にならない稲体を作る事ができると考えています。こういった努力によりお米の劣化が遅くなり、冷めても美味しいお米をお届けできるのです。

次の世代につなぐ為にも環境にやさしい栽培方法を行いながら、より質の高いお米作りを目指す遠藤さん。今後も日本のお米農家のトップランナーとして走り続ける姿が期待できます。

遠藤五一のお米

ツナギのお米はここが違う

日本全国各地には、米の栽培方法や土壌、品質管理に至るまで、
さまざまなこだわりを持つ農家が存在します。
丁寧に育てられたお米の品質は素晴らしいものの、その多くはスーパーなどでは流通せず、
全国的にもあまり知られていません。

美味しいお米の通販サイト【ツナギ】では"お米のプロ"である五ツ星お米マイスターが
全国各地を巡り、最高の品質・味・こだわりをもつ米農家を探し、直接取引をしています。
それにより、厳選した本当に美味しい、安心・安全な上質のお米だけを、
全国の契約農家から精米したての新鮮な状態でお客様の食卓に直送することを実現しています。

Copyright © Tsunagi.All rights reserved.