お米のセレクト通販「ツナギ」の美味しいお米に関する情報マガジン

お米のセレクト通販「ツナギ」の美味しいお米に関する情報マガジン

お米コラム

有機JAS認証米について

有機JAS認証米

有機JAS認証米とは・・

農薬と化学肥料をまったく使わずに栽培したお米で、そのお米を栽培した田んぼでは種まきまたは田植えからさかのぼって2年以上の間、禁止された農薬や化学肥料の使用を避け、堆肥等の有機肥料による土作りをした田んぼで生産することが主な条件となっています。その他にも農薬が飛来しないように一般栽培の田んぼや畑から一定以上の距離を持つといった事も必要です。

JAS規格に適合したお米づくりが行われていることを登録認定機関が検査を行い、認証を受けたお米農家のみが有機JASマークを貼って販売する事ができます。認定には認定料等の費用や書類作成の負担もある為、実際は無農薬で栽培していても有機JAS認証に二の足を踏む農家が結構いらっしゃいます。この場合、有機JAS認証米としては販売できません。ちなみに有機JAS認証の更新は毎年必要となります。

制定の経緯

1999年のJAS法の改正により有機食品に関する規格が整理されました。それ以前には、店頭では具体的な基準が不明瞭な中で、「有機」「無農薬」「無化学肥料」など色々な表現をしながら販売されていました。それを具体的な基準に基づき分かりやすく販売する為に規格が整理されたと言われています。

生産量が少なく販売価格が高いお米。販売量拡大が課題。

地域環境への負荷を少なくする農業として、そして消費者のより安心・安全なお米を食べたいというニーズに応える商品として注目されていますが、実際にお米づくりを行う有機認定事業者数は全国でまだまだ少ないのが現在の状況です。
また、有機栽培で作るお米は一般的に収量も慣行栽培と比べると少なく、かつ有機質肥料の作成や除草剤が使えないので雑草の除去作業等の手間がかかることから比較的高い価格で販売されているケースが多く、思ったように販売量を増やせない状況も発生しています。
有機JAS認証米の付加価値をいかに消費者に方に分かりやすく伝えていくか等、我々販売サイドも更に努力する必要があると考えています。

こちらから有機JAS認証米をご購入できます⇒ツナギの有機JAS認証米




編集者プロフィール

ツナギ編集部

ツナギの米・食味鑑定士がお米の品種、生産地、生産者、お米コンクール等のお米にまつわるデータをご提供します。消費者に知られていないお米の情報や力のある米農家を世の中に広めるのが使命だと考え情報発信をしていきます。

ツナギ編集部の記事をもっと読む

美味しいお米で日本をつなぐ

お米マガジンはお米のセレクト通販「ツナギ」が運営しています。
自然に対する敬意を忘れず、全国の生産者と消費者を繋ぐ。
そして世界へと日本の食の素晴らしさを繋げたい。
そんな想いで「美味しいお米」「お米のレシピ」
「お米豆知識」「生産者について」などの
お米のいろいろをお伝えするウェブマガジンです。